株式会社希少金属材料研究所

当社の企業方針
POLICY

昨今の世界規模の環境汚染やエネルギー事情を踏まえて、当社はSDGsの基本的な行動方針に則り、国内外に素材という観点から環境の循環サイクルに適合した天然素材の活用の推進、及び水素燃料電池や高エネルギー密度の電池素材の開発から、天然素材に付随して生じる防虫、抗菌、抗カビに対する新素材や新しい観点による防虫、抗カビ、防腐素材の提供を目標に活動しています。

当社の特徴は様々な粉の合成技術を保有し、現在も新たな粉の製造技術を模索しております。まさに粉の専門技術集団を目指しています。更に粉単体だけではなく、溶媒分散した分散液体や粉の表面に被膜形成したものを作製する技術も保有しており、お客様の必要とする粉を提供しています。

お客様に対する具体的なソリューションの提供事業として

  • 1.研究開発過程にある成果の生産技術、販売のコンサルタント事業
    これは優れた研究成果であっても量産化が出来ない、またはコストが高すぎる、市場規模が小さくて、製品化が出来ないといった事項に対するアシストをするものです。例えば、大学や各種研究所の成果の製品化のアシストも生産面から検討します。費用はご相談に応じます。基本的に秘密保持契約を締結して、一切口外しない、当社が活用しないことが前提となる事業です。報酬としてはお互いに協議して検討しています。受託研究や受託的な製造技術の開発も行っています。
  • 2.生産装置はあるが新規製品がない、また事業継承が出来ない企業のための新規アイデアの提供や事業継承のアシスタント事業
    これは中小企業で使い古された装置しかなくとも、その装置により新規製品が作り上げられる0可能性があります。逆に量産装置では扱いが困難なものもあり、高い付加価値のある製品を作り出すというチャレンジです。主に部品や市場に売り物として提供できるものに対して、新たな観点から付加価値を付けて大量生産装置では作れないようなオリジナル製品を製造することを目指します。大量に生産して安く提供するという考え方はしません。秘密保持契約を締結して特許出願が出来るような製品を開発します。費用に関してはお互いに成果報酬も含めて協議して、お互いが納得できるように契約します。
  • 3. 天然素材を重視した展開によりお客様の製品に対するオーガニック素材の提供
    天然素材の中には様々なものが存在し、赤外線の反射素材から紫外線吸収素材、防腐、抗カビ素材、虫除け素材等があり、これらをお客様が使用しやすいように微粒子化したり、塗料化して提供するものです。これは基本的にお客様と秘密保持契約を締結して、特許出願を目指すものであるので、素材の公開はしておりません。お客様の用途や付与したい性能に応じて当社がソリューションを提供するものです。
  • 4. 新規素材提供によるお客様への貢献事業として
    当社は様々な無機材料のナノ粒子を合成する技術や生産設備を有しています。具体的には絶縁性高熱伝導粒子、透明性も一部保有する光の全反射素材粒子、放射線遮蔽用微粒子、低温焼結の金属ナノ粒子、温度により触媒性能が発揮される温度触媒ナノ粒子、殺虫性のある無機ナノ粒子等があります。現在、特許を次々と出願している最中であり、3件の出願の内、二件は特許登録されております。 当社はナノ粒子を含めて、様々な粉のサイズ、形状を制御することを目指しており、リチウム金属のナノ粒子の合成から、タンタル金属ナノ粒子の合成、磁性粒子のFeCo合金ナノ粒子やバリウムフェライト、ソフトフェライトに至るまで作製しております。

    基本的にはお客様の用途や生産工程を踏まえて、それに適合したナノ粒子の合成を行い、表面処理剤の最適化や塗料化も検討しています。ナノ粒子はPM0.005から PM0.5というレベルになるので、これが乾燥粉として存在すると空気中に見えない煙として飛散する危険性がありますから、当社が技術指導して使い方には気を付けております。粒子合成法や合成した粒子に対する詳細な技術資料を以下にご紹介します。

製品一覧
PRODUCTS

当社は特殊な液相反応を様々に構築し、 そのプロセスを用いて市場に大量供給が難しいとされる素材を量産化して 国内の様々な企業が必要とする材料を工業価格にて提供しております。
一般的に知られているナノ粒子もサイズ制御だけではなく、形状制御することが出来ます。 また難還元材料のLiやSrの金属ナノ粒子化やミクロン粒子化やTa,Nb,Mo等の金属ナノ粒子や 酸化物ナノ粒子を作ることが出来るプロセスを保有しています。
ナノ粒子の製造において、粉として月にtonレベルで生産できるように設備を拡充しています。 Tonレベルの加工費用としては5万円/kg程度になるように提供しています。 お客様のご希望に応じて、要求スペックに合わせた金属ナノ粒子、 金属酸化物ナノ粒子、その他の金属化合物ナノ粒子を作製することも可能ですので、 どうぞお気軽にご相談ください。

会社概要
COMPANY

社名
株式会社 希少金属材料研究所
本社研究所所在地
〒706-0011
岡山県玉野市宇野8丁目30-12 津国興産ビル1,2F
TEL/FAX
0863-33-3388

お問い合わせ
CONTACT

商品に対する質問や各製品の詳しい技術資料請求はこちらよりお願いいたします。
お気軽にご連絡ください。